COMPANY 品質経営
品質最優先経営をHITEJINRO(株)が先導いたします。
Q-UPとはHITEJINRO Quality UP SYSTEMを意味し、
原料の選択から工程の一つ一つは勿論、販売先に届く瞬間まで
最高の味を作り出すというHITEJINROのお約束です。
-
Q-UP とは HITEJINRO Quality UP SYSTEMを意味し、
最高の酒類を供給するためのHITEJINROの特別なプライドの象徴です。
原料の選択から工程の一つ一つは勿論、販売先に届く瞬間まで最高の味を作り、
守るQ-UPシステムの特別かつ徹底したお約束です。 -
焼酎(チャミスル)
お米、麦、さつま芋、タピオカ、サトウキビなどから発酵蒸留させたアルコールにフィンランド産の結晶果糖、ソーマチンなどの植物性添加物のみを使用し、最も純粋な焼酎が誕生しました。
チャミスルはヨーロッパで「健康的な砂糖」と呼ばれ、「砂糖」の代わりに使用されている植物性甘味料であるフィンランド産の結晶果糖と西アフリカのカテンフェの実の黒い種の部分から抽出したタンパク質甘味料であるソーマチンなど、純粋な植物性添加物のみを使用し生産します。
ビール
HITEJINROのビールは、殆どの材料をビール関連の先進国、及び汚染のない自然が守られている国家から仕入れます。
主な原材料輸入国
- 麦芽 : オーストラリア、カナダ、スペインなど
- ホップ : アメリカ、ドイツ、ニュージーランド、イギリスなど
-
A.焼酎製品生産過程
-
B. ビール製品の生産過程
-
-
Q-UP System
最高品質の酒類流通が維持できるようにサポートし、消費者に最上の品質を提供するための酒類品質管理システムです。 -
Fresh 365 Campaign
1年365日、新鮮な酒類を供給するために、業界初の品質維持期限が過ぎた製品を交換する「新鮮な」キャンペーンです。 -
FTK System : Fresh Taste Keeping System
清く豊富な味を実現するために、統計学で用いられる多変量統計を生産工程に用いたオーダーメイドの発酵システムです。
-
-
-
- チャミスル
- 自然主義(竹活性炭)精製技法 竹の活性炭が爽快な朝を。従来の竹炭よりも精製効果が約7倍も優れ、二日酔いの原因物質を除去、竹活性炭を使ったチャミスル本然のきれいな味を完成させました。
-
- hite
-
エクストラコールド(Extra Cold)工法
hiteならではの氷点ろ過工法(Ice Point Filtration System)をアップグレードさせた工法で、熟成から生産までの全工程を凍る直前の-3℃~-2℃に維持する技術です。最上の喉越しとキレイなペールラガーの特徴を活かしました。 - Air Blocking System 製造工程で空気接触を最大限減らし、ビールの新鮮さをご家庭にお届けします
-
- Max
- 後熟成工法 発酵は後熟成工法を採択し、更にキレイで調和のとれた味に。100%ビールの深く豊かな味を実現しました。
-
- hite d(ハイト ディー)
- Danbrew Alectiaと提携 世界最高のビール研究所の一つ、デンマークのDanbrew Alectiaと2005年から新製品開発コンサルティング契約を締結。105段階の開発Quality過程を設計し67種類の官能テストを開発、2年2ヶ月に渡る消費者調査など、人工衛星開発に匹敵する5年の開発期間と大規模な費用を投資しhite d(ハイト ディー)を生産しています。
-